第8回 リスクマネジメント研修会

6/20(木) 第8回 リスクマネジメント研修会 が行われました。
今回の研修は、「誤えん事故対策」
50名以上の参加がありました。
食事に適した前かがみ姿勢をとることで、食べ物が気管に混入しにくくなること、
喉の筋肉は歳を重ねるごとに衰え、食べ物が気管に入ってしまう「誤えん」の
リスクも増えることなど勉強しました。
歌を歌ったり楽器を吹いたりすることも、喉の筋肉に加えて肺の機能も使うので
誤えん性肺炎の予防になります。
みなさんも食事に適した前かがみ姿勢での食事をし、楽しく喉を鍛えましょう!!